ジャズピアニスト野本秀一公式サイト
野本秀一Blog

時折エッセイ

9/24の酔ing「お祝いありがとうございました!」

 9月24日の酔ingはLive & Session、野本秀一Quartet+Vocalの5人編成での出演。 この日は早い時間から、ノリの良いお客さん達でとても盛り上がりましたが、時間が経つにつれて次から次にいろいろな方、特にミュージシャンの方々であふれました~。同時に私の誕生日祝いもやっていただき、どうもありがとうございました!あんなに大人数でHappy Birthday♪ …

そういえば、ツアーの前に・・・

 兵庫県のツアー前に、こんな夢を見ました。 Liveの1stセットが終わって、休憩中の出来事・・・ おじさん(95%タイガースファン)「兄ちゃん、アカンアカン、トークが硬すぎるわー 一発、ギャグでもブチかましたりーな!そんなんじゃ、商売あきまへんで〜」 野本「はぁ・・・」 おじさん「なんなら一つ、ええネタ教えまひょっかー?これで完璧や〜」 野本「え、どんな・・・?」 おじさん「いったい …

「レコーディング行ってきます!」

 8月23日、レコーディングに出発~ ウッドベースとドラムセットを持っていくので、新門司港からフェリーにて。 千葉のスタジオまで、大阪から高速走りますー。 行ってきます。船からの夕日が綺麗です・・・

「Jerome Kern」

 「ジェローム・カーン」さん、ブロードウェイミュージカルで活躍した作曲家~Jazz演奏の素材として広く演奏されてます。私の大好きな作曲家の一人です。作品の方がJazz好きの方にはおなじみかも・・・ Smoke Gets In Your Eyes / Yesterdays / All The Things You Are / The Way You Look Tonight / The …

4/11「引越しパーティー」

 この日は、約10年間熊本滞在時の宿にしていたワンルームマンションを引っ越した、「引っ越し祝いパーティー」でした。場所はもちろん新居にて~ 親しい仲間に送ったご案内メールには、「豪邸、野本宅にて」と書いたのですが~  さてさて、その実は ・・・一応一軒家ですよ!それも3DK(二階建て)・・・ただし築40年くらいではないかと思われます。北九州などからのミュージシャンの行き来が多いので、後 …

譜面書き・・・

 あっという間に12月に入り、これから年末までがミュージシャンは最も忙しい時期~体力勝負です。さらに今年は2月初めにレコーディングが決まっている、友人のクラシックフルート奏者のための作編曲作業を引き受けており、今それに追われております・・・全9曲。  今回の選曲が、童謡など日本の曲中心なので、短いモチーフをいかに発展させていくか頭の痛いところで、自宅にいる時はピアノの前で延々と格闘して …

止まった!

 先月中旬の話・・・長年どこに行くにも一緒だった!?相棒のMy Carが突然ストップ!場所は熊本県菊池市ー。 これはどうしたものかと悩んでいたら、かろうじてエンジンがかかりディーラーさんまで。その後、何とかだましだまし乗りながら、数度、車屋さんに通いつつ検討した結果・・・・車を買い替えることにしました!(写真はストリーム号、最後の雄姿) 新車で買って6年半、走った距離は218515キロ …

「とある週末の酔ing・・・」

 酔ingにてある週末・・・某若手ギタリストR君のサインを考えていたら、いつのまにか話題は何故か似顔絵へ!? ということで酔ingの掲示板付近は似顔絵だらけになりました・・・。  Mihoko画伯の僕の似顔絵はTシャツ作りたいくらいの傑作。「よく似てるね~!」とほめたところ、本人曰く「整った顔より変な顔が書きやすいんだよね~!」・・・ムカーッ!!  さて問題のギタリストR君の作品、同じ …

9月25日「大台」

大台に乗りました。酔ingにてお祝いしていただきました。 皆さんありがとう・・・さらに気合入れていきます!

7月21日「ミレイ」展

 移動の合間を縫って、北九州市立美術館「ジョン・エヴァレット・ミレイ」展へ。 19世紀イギリス絵画の巨匠・・・これだけの作品が一同に集まるのは特別なことで、本当に見ごたえのある素晴らしい展覧会。祝日のせいもあってお客さんもいっぱい、かなりの混雑・・・でも途中ベンチで休憩しながら、マイペースで十分堪能しました。  若き日の意欲作や傑作「オフィーリア」、後年・晩年のまさに絵画の大家といった …

« 1 2 3 4 »
PAGETOP
Copyright © Jazz Pianist-Shuichi Nomoto Official Site All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.